研究実績

- 2008年 -

2008年  研究実績

Journal Paper
  1. H. Hasegawa, T.Ohtsuka, I. Yamada, and K. Sakaniwa, ``An Edge-Preserving Super-Precision for Simultaneous Enhancement of Spacial and Grayscale Resolutions,'' vol. E91-A, No.2, pp.-, Feb. 2008.
  2. K. Kanie, H. Hasegawa, and K. Sato, "Quasi-Dynamic Network Design Considering Different Service Contract Terms," IEEE J-SAC, OCN, vol. 26, No. 3, April 2008, pp 47-53.
  3. S. Kakehashi, H. Hasegawa, K. Sato, O. Moriwaki, and S. Kamei, "Optical cross-connect switch architectures for hierarchical optical path networks," IEICE Trans. Commun., vol. E91-B, No. 10, October 2008, pp. 3174-3184.
  4. I. Yagyuu, H. Hasegawa, and K. Sato, "An efficient hierarchical optical path network design algorithm based on traffic demand expression in a Cartesian produce space," IEEE Journal of Selected Areas in Communications (J-SAC), Supplement on Optical Communications and Networking (OCN), vol. 26, No. 6, August 2008, pp. 22-31.
International Conferences
  1. O. Moriwaki, K. Suzuki, H. Takahashi, K. Sato, and S. Kakehashi, "8x8 wavelength router with transmission channel reallocation capability," OFC 2008, OWC5, San Diego, February 2008.
  2. S. Kakehashi, H. Hasegawa, K. Sato, O. Moriwaki, "Interleaved waveband MUX/DEMUX developed on single arrayed-waveguide grating," OFC 2008, OThE1, San Diego, February 2008.
  3. Y. Yamada, H. Hasegawa, K. Sato, "Cost comparisons for hierarchical and single-layer optical path networks considering waveband and wavelength path protection," OFC 2008, OThI4, San Diego, February 2008.
  4. K. Sato, "Key enabling photonic network technologies for future networks," The 17th Wireless and Optical Communications Conference, WOOC 2008, Taichung, Taiwan, April 23-24, 2008, pp. 81-82.
  5. S. Mitsui, H. Hasegawa and K. Sato, "Hierarchical optical path cross-connect node architecture using WSS/WBSS," Photonics Switching 2008, S-04-1, Hokkaido, Japan, August 4-7, 2008.
  6. K. Sato, "Future directions of networking technologies," FISC 2008/AsiaFI (Future Internet Summer Camp 2008/First Asia Future Internet (AsiaFI) School on Architecture and Building Blocks), Jeju, Korea, August 25-29, 2008.
  7. T. Yamamoto, H. Hasegawa, and K. Sato," Network segmentation and design algorithm for large-scale optical path networks based on traffic distribution information," ECOC 2008, We.2.B.6, Brussels, September 22-25, 2008.
  8. K. Ishii, H. Hasegawa, K. Sato Kamei, H. Takahashi, and M. Okuno, "Monolithically Integrated Waveband Selective Switch Using Cyclic AWGs," ECOC 2008, Mo.4.C.5, Brussels, September 22-25, 2008.
  9. Y. Morita, H. Hasegawa, K. Sato, Y. Sone, K. Yamada, M. Jinno, "Optical Multicast Tree Construction Algorithm Considering SNR Constraint and 3R Regeneration," ECOC 2008, We.3.A.4, Brussels, September 22-25, 2008.
  10. K. Sato, "The future of optical networks," ECOC 2008, We.3.A.1, Brussels, September 22-25, 2008.
  11. K. Obara, H. Hasegawa, K. Sato, "Optical Path Dynamic Routing Algorithm based on Traffic Prediction," APOC 2008 (Asia-Pacific Optical Communications), SPIE Conference 7137, Session 9a, Hangzhou, China, October 26-30, 2008.
  12. Y. Yamada, H. Hasegawa and K. Sato, "Evaluation of network parameter dependencies of hierarchical optical path network cost considering waveband protection," COIN 2008, Akihabara, Tokyo, October 14-16, 2008.
  13. L. H. Chau, H. Hasegawa and K. Sato, "Hierarchical optical path network design algorithm considering waveband add/drop ratio constraint," COIN 2008, Akihabara, Tokyo, October 14-16, 2008.
  14. M. Nakagawa, H. Hasegawa and K. Sato, "Performance evaluation of dynamic network design for provisioning of broadband connection services," COIN 2008, Akihabara, Tokyo, October 14-16, 2008.
  15. K. Sato, "Advances in photonic networking technology and its impact on future networks," APOC 2008 (Asia-Pacific Optical Communications), SPIE Conference 7137, Session 8a, Hangzhou, China, October 26-30, 2008.
 

2008年  国内研究発表

  1. 森脇、鈴木、高橋、佐藤、梯、"波長割当が変更可能なAWG波長ルータ、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-12-2、2008年 3月19日.
  2. 森田、長谷川、佐藤、曽根"SNR制約下における光パスマルチキャストツリー構築法、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-7-72、2008年 3月18-21日.
  3. 吉川、長谷川、佐藤、"集中制御型OBSネットワークにおける光バッファ配置決定法及び配置の評価、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-7-74、2008年 3月18-21日.
  4. 浅井、市原、高田、佐藤、"高機能フォトニックノードネットワークにおけるパス制御技術の検討、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-8-7、2008年 3月18-21日.
  5. 小原、長谷川、佐藤、"トラフィックの変動予測情報を利用したフォトニックネットワークの動的経路制御法、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-7-4、2008年 3月18-21日.
  6. Le Hai Chau、長谷川、佐藤、"Hierarchical optical path network design algorithm considering restriction on waveband add/drop ratio、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-12-21、2008年 3月18-21日.
  7. 梯,長谷川,佐藤,森脇, "AWGの折り返し導波路構成を用いた分散配置型波長群合分波器," 電子情報通信学会 2008年全国大会, 北九州学術研究都市三大学, B-12-1, 2008年 3月19日.
  8. 三井、長谷川、佐藤、"WSS/WBSSを用いた多階層光パスクロスコネクトノード構成と光スイッチ規模の評価、"電子情報通信学会、2008年総合大会 B-12-22、2008年 3月18-21日.
  9. 山田,長谷川,佐藤,"ネットワーク規模及び波長群容量に対する高信頼化多階層光パスネットワークのコスト解析," 電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, 明治大学, B-12-3, 2008年 9月16-19日.(NICT)
  10. K. Sato, "Issues of Electrical Power Consumption in Future Networks," IEICE Society Conference 2008, CS-6-1, September 16-19, 2008, Tokyo, Japan. (Invite, CREST)
  11. 岡田,長谷川,佐藤,"大規模多階層光パスネットワーク設計およびGMPLS制御統合システムの実現," 電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, 明治大学, B-7-66, 2008年 9月16-19日.(NICT)
  12. L. H. Chau, H. Hasegawa, K. Sato, "Selection of Waveband Add/Drop Ratio Bound for Hierarchical Optical Path Network Design," IEICE Society Conference 2008, B-12-4, September 16-19, 2008, Tokyo, Japan. (NICT)
  13. 平野,長谷川,佐藤,"観測トラフィック量および一般化重力モデルに基づく時変トラフィック交流マトリクス推定法," 電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, 明治大学, B-7-29, 2008年 9月16-19日.
  14. 秋井,長谷川,佐藤,"再帰的需要探索および既設パス再最適化による共有型予備経路フォトニックネットワーク設計法," 電子情報通信学会 2008年ソサイエティ大会, 明治大学, B-7-65, 2008年 9月16-19日.(NICT)
  15. 山田、長谷川、佐藤、"波長群プロテクション機能を有する高信頼化多階層光パスネットワークの設計法、"電子情報通信学会 フォトニックネット ワーク研究会、信学技報 vol. 107, No. 544, PN2007-91, pp. 99-104, 2008年 3月.
  16. Y. Yamada, H. Hasegawa, and K. Sato, "Hierarchical Optical Path Network Design Considering Waveband Protection," IEICE Technical Report, vol. 107, No. 544, PN2007-91, pp. 99-104, March 2008.
  17. 石井、長谷川、佐藤、"連接リングネットワークにおけるリング間接続ノード光スイッチ規模削減法、"電子情報通信学会 フォトニックネットワーク研究会学生ワークショップ、pp. 9-11, 2008年 3月.
  18. 山田、長谷川、佐藤、"多階層光パスネットワーク設計法の進展、"電子情報通信学会 フォトニックネットワーク研究会学生ワークショップ、pp. 13-15, 2008年 3月.
  19. 佐藤、"光ネットワーク技術の進展と将来の通信網へのインパクト、"第11回光技術シンポジウム,産業技術総合研究所、東京、2008年3月4日.
  20. 佐藤、"世界の光と可能性、"ブロードバンド&グローバル戦略特別セミナー(新社会システム総合研究所)、東京、2008年3月28日、pp. 1-47.
  21. 石井、長谷川、佐藤、"連接光リングネットワークにおける最適波長割当とノードスイッチ規模削減法、"電子情報通信学会 フォトニックネットワーク研究会、信学技報 vol. ***, No. ***, PN2008-3, pp. 13-18, 2008年 6月.
  22. K. Ishii, H. Hasegawa, and K. Sato, "Wavelength assignment for concatenated ROADM ring networks and switch scale reduction of connecting node," IEICE Technical Report, PN2008-3, pp. 13-18, June 2008.
  23. 佐藤、"超低消費電力ネットワークの実現に向けて-フォトニックネットワーク技術の役割-、"光ネットワーク超低エネルギー化技術拠点発足シンポジウム,産業技術総合研究所、東京、2008年10月22日.
  24. 佐藤、"光技術が可能にするネットワークの超省エネ化、"第28回光産業技術シンポジウム,(財)光産業技術振興協会(光協会)、東京、2008年12月3日.