浅野 純(ASANO, Jun)
プロフィール
e-mail |
asano-jun13 ees.nagoya-u.ac.jp
|
出身地 |
福井県鯖江市
|
血液型 |
A
|
趣味 |
のんびりと過ごす。
|
自己PR |
楽しいこと大好き!
|
ひとこと |
がんばります
|
研究テーマ
デツインGdBCO薄膜の作製と評価
超伝導線材は、作製工程中に熱応力をはじめ様々な応力が線材に印加される。また、GdBCO線材のアニール中において外部応力を印加することでピンニング点となる双晶境界がない、デツイン膜の形成が報告されている。そのため、作製行程中における外部応力が超伝導特性に大きく影響している。本研究では、reel-to-reel PLDシステムを用いて引張応力を加えた状態で金属基板上にGdBCO薄膜の製膜を行い、製膜時の引張応力が結晶構造や超伝導特性、双晶境界に与える影響について検討を行う。
論文・発表実績
●国際会議
1) J. Asano, Y. Yoshida, Y. Ichino, M. Yoshizumi, T. Izumi, "Effect of external strain on superconducting properties of GdBCO coated conductors on IBAD-MgO substrates"
International Symposium on EcoTopia Science 2013, P-4-8, Dec. 13-15, 2013, Nagoya, Japan (poster)
●国内会議
1) 浅野 純,吉田 隆, 一野 祐亮(名大);吉積 正晃, 和泉 輝郎(ISTEC-SRL), 「IBAD-MgO基板上に成膜したGdBCO線材の引張応力による超伝導特性および結晶構造への影響」
2013年度第88回秋季低温工学・超電導学会、1P-p15、ウインク愛知、名古屋、2013年12月4-6日 (ポスター)
メンバーに戻る