吉田 圭 (Kei YOSHIDA)
プロフィール
e-mail |
 |
出身地 |
愛知県
|
血液型 |
B
|
趣味 |
音楽鑑賞、映画鑑賞、麻雀、旅行
|
自己PR |
高井研の鉄(Fe)男です。
|
ひとこと |
とにかくスラムダンクを読みなさい。
|
研究テーマ
Nd:YAGレーザーを用いたFeTe1-xSx薄膜の
作製及び評価
Fe系超伝導体は2006年に発見されたばかりの新高温超伝導物質です。大きな特徴として従来の銅酸化物超伝導体と比較した場合、構造が異なることや考えられる物質の種類が多様であることが挙げられます。Fe系超伝導体の物性解明、デバイス応用のためには基板上にエピタキシャル成長させ薄膜化させる必要があります。私はAsを含まず構造がシンプルである11系の材料を用いて薄膜化し、臨界温度の向上と臨界電流密度の向上を目指しています。
論文・発表実績
●国際会議発表
1) K. Yoshida, Y, Yoshida, Y. Ichino, Y. Takai, 他4名,,
23th International Symposium on Superconductivity 2009, FDP-17(poster), Nov. 1-3, 2010, Tsukuba, Japan,
"Epitaxial films of FeTe1-xSx fabricated by second harmonic Nd:YAG pulsed laser deposition".
●国内会議発表
1) 吉田圭、吉田隆、一野祐亮、高井吉明、他4名,
2010年秋季第71回応用物理学会学術講演会 15a-P5-9、長崎大学文教キャンパス、2009年9月14-17日、
"Nd:YAGレーザーを用いたFeTe1-xSx薄膜の作製及び評価".
メンバーに戻る