藤森 亮 (Ryo FUJIMORI)




プロフィール
e-mail
出身地 ラブリー赤味噌
血液型 O次郎
趣味 毎週土曜は草野球
自己PR 君にロッテのファンクラブ会員になることはできるかな?
ひとこと つい最近この歳で「昨日の今日」という言葉を知りました・・・。奥深い・・・・。


研究テーマ

金属系熱電変換薄膜Bi2Te3及びSb2Te3
作製と熱電評価

私は熱電変換素子を用いたクーラーいわゆるペルチェ冷却素子作製の研究をしております。 熱電変換素子は電気と熱を直接変換するものであり、電流制御により冷却効果を発揮させ ることもできます。このようなペルチェ冷却素子を用いることにより、小型かつ軽量であ りメンテナンスフリーな冷却システムを築くことが可能となります。その応用例としては、 パソコンや携帯電話等のプロセッサへ局所的な冷却効果を発揮する、小型冷却デバイスが 検討されております。材料の高特性化及び作製プロセスの構築という成果を基に、数 年後の実用化を目指したデバイス作製に日々邁進しております。


論文・発表実績

●国内会議発表
1) 藤森亮, 服部学, 長坂雄次, 須藤公彦, 中里典生, 吉田隆, 高井吉明,
2004年秋季 第65回応用物理学会学術連合講演会、東北学院大学、2004年9月,
"PLD法により作製したp型熱電変換材料Sb2Te3薄膜の 配向制御及び熱電特性".

2) 藤森亮, 服部学, 前田正憲, 長坂雄次, 須藤公彦, 中里典生, 吉田隆, 高井吉明,
2005年春季 第52回応用物理学関係連合講演会、埼玉大学、2005年3月,
"熱電変換薄膜Bi2Te3及びSb2Te3の 膜厚に対する熱電特性の変化".






メンバーに戻る